698件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

自転車は子どもから高齢者まで誰でも乗れる乗り物ですが、道路交通法上ではれっきとした車両です。交通ルールの遵守が求められますが、ルール理解不足、あるいはルールを軽視する割合が高いことが問題となっています。  国や警察では、自転車利用ルールの徹底を根強く広報しています。2013年6月の改正道交法では、自転車路側帯を走行する際に進行方向左側通行を義務づけています。

大野城市議会 2022-09-09 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-09-09

交通事故の減少という観点から見ると、あまり効果がないということで、さらに検討を続けていたところでございますが、今年5月に道路交通法の一部が改正されまして、75歳以上の運転免許更新手続が大きく変わりました。この変わった点の特に大きなところは、一定の違反歴がある場合、運転技能検査を受けなければならず、これに不合格であれば免許更新できません。

大牟田市議会 2022-06-21 06月21日-04号

併せまして、これはあくまでも道路交通法を遵守した上でのものであることについても通知しております。 しかしながら、配布からかなりの時間が経過しておりますことから、表示の目的とその活用並びに駐車位置について、また、できる限り地域住民の皆様の御迷惑にならないように配慮することについて、改めて周知してまいりたいと考えております。 

大野城市議会 2021-12-14 令和3年第9回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2021-12-14

平成27年第189回の通常国会において、道路交通法の一部を改正する法律案に対する附帯決議で、運転免許自主返納制度について、その周知や相談体制充実等を図るとともに、認知機能低下等により運転免許自主返納が困難な場合には、家族等周りの者の負担が過度に渡ることのないよう配慮しつつ、社会全体で取り組むべき問題であるとの認識の下、必要な措置を講ずること。

福津市議会 2021-11-26 11月26日-03号

水上オートバイ利用規制でございますけれども、海上には道路交通法のような法律に従った厳密な利用規制がないために、水上オートバイ利用を規制することはなかなか難しいと考えております。水上オートバイ自体を当然否定するものではございませんけれども、水上オートバイ利用者迷惑行為危険行為にはやはり憂慮しているところでございます。これらの行為に関しましては、福岡県迷惑行為防止条例で対応することになります。

福津市議会 2021-06-16 06月16日-02号

続いて、都市計画道路交通量調査によって、実際に交通混雑が目立ってきているような交差点もある中で、議員が指摘しておりますように、国道3号へのアクセス、ここは非常にポイントになってくるものというふうに担当部局も考えております。今、実際に交通量調査を行って、また県も交通量調査を行うというようなところもございます。 

小郡市議会 2021-06-07 06月07日-01号

2点目は、道路・交通網についてです。   主な事業は、九州道鳥栖ジャンクション-久留米インター間に新たに設置する味坂スマートインターチェンジ(仮称)の早期完成に向けた取組を引き続き推進してまいります。また、主要地方道久留米筑紫野線バイパス車線化事業のほか、宝満川左岸本郷基山停車場線などの県事業と、市の事業である下町・西福童16号線、干潟・花立102号線道路改良事業も併せて推進してまいります。

福津市議会 2021-03-24 03月24日-04号

その自転車通学、本当に毎日のことですので、通学路の安全というのは本当に慎重に考えないといけないと思いますが、自転車保険に入るとかっていう今回の一般質問の中でもありましたけれども、逆に早くからそういう道路交通法を学ぶっていう正しい自転車の乗り方ですね、そういうものを学ぶというふうにも捉えて、なんか拡大という方向を考えていただけないかと思っておりますが、いかがでしょうか。

福津市議会 2021-03-24 03月24日-04号

その自転車通学、本当に毎日のことですので、通学路の安全というのは本当に慎重に考えないといけないと思いますが、自転車保険に入るとかっていう今回の一般質問の中でもありましたけれども、逆に早くからそういう道路交通法を学ぶっていう正しい自転車の乗り方ですね、そういうものを学ぶというふうにも捉えて、なんか拡大という方向を考えていただけないかと思っておりますが、いかがでしょうか。

小郡市議会 2021-03-16 03月16日-03号

もともとの先ほど言いました平成30年9月の補正予算のときは、都市経済常任委員会のときに担当課からの説明は、宝満川の堤防の活用幹線道路沿いであることから、道路交通者の利用等不特定多数の方の利用が見込めるため、トイレ設置するものと。つまり宝満の市じゃなくてポケットパークトイレ設置したいと考えてるので、今回設計を委託しますという形の説明でした。

行橋市議会 2021-03-10 03月10日-04号

自転車通行についてですが、自転車は軽車両のため、自動車などと同様に、国が定める道路交通法の交通規則が定められておりまして、基本的に車道通行しなければならない状況であります。しかし、公安委員会によって歩道自転車通行可道路標識設置されている場合には、自転車歩道車道寄り通行することができます。

行橋市議会 2021-03-09 03月09日-03号

この混雑の解消におきましては、道路管理者であります国土交通省道路交通法の管轄であります警察署により最終的に判断され、対処されているところでありますが、現状では、御存知のとおり国道201号バイパス行橋インターチェンジ北交差点から高速道路に並行して走ります行橋インター線により、行橋インターチェンジ入口交差点において現道である国道201号に接続している状況でございまして、つまり、混雑の主な要因としましては

北九州市議会 2021-03-08 03月08日-05号

下関北九州道路海峡部構造形式につきましては、橋りょう、トンネルで決定したものではございませんけども、令和元年度に、国や2県2市で構成する下関北九州道路計画検討会におきまして、道路交通等へ与える影響、海峡部地質条件等に対する概略構造適応可能性を踏まえまして、橋りょう案が妥当であるということが確認されました。 

春日市議会 2021-03-08 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-08

12款1項1目の交通安全対策特別交付金説明欄1段目の交通安全対策特別交付金は、道路交通法の規定に基づき交付されるものでございます。  1目は以上でございます。 31: ◯委員長(北田 織君) 樺島下水道課長。 32: ◯下水道課長樺島義隆君) 続きまして、26ページをお願いいたします。  14款1項3目の土木使用料説明欄5段目の河川占用料は、水路を占用される場合の占用料でございます。  

春日市議会 2021-02-22 令和3年第1回定例会(第1日) 本文 2021-02-22

広域的な道路交通体系の整備につきましては、現在、県事業として進められております那珂川宇美線下白水西工区と長浜太宰府線須玖北工区の早期事業完了に向けて、県と連携して取り組んでまいります。  一般市道整備につきましては、安全で快適な道路空間を確保するため、道路新設改良や適切な維持管理を行うとともに、老朽化する道路施設の計画的な更新に取り組んでまいります。